今回は野の葡萄の口コミ・評判を調査しました。
野の葡萄の店舗が閉店してしまう理由とは
野の葡萄の閉店理由について公式発表はありません。
しかし、以下の理由が閉店した理由と考察できます。
理由1:時代の流れに合わなくなってしまった
理由2:新型コロナウィルスによる影響
理由1:時代の流れに合わなくなってしまった
野の葡萄を経営する株式会社 グラノ24Kは『ウエディング・旅館・レストラン・ギフト・パン製造販売・果樹栽培・ハム・ソーセージ製造販売』を中心として事業展開をしています。
特に売上の主力となるレストランの『野の葡萄』はビュッフェスタイルとして人気店があります。
野の葡萄の目玉は『野の葡萄の店舗がある地域の野菜を多く使い、天然出汁や厳選した素材を使った健康的な料理を好きなだけ食べれる』という点にありますが、開店当時は物珍しさもありましたが、昨今ではどこのお店も魅力溢れる料理を提供しています。
そのような意味では、新鮮な野菜を使用した健康的な料理だけだとインパクトに欠けてしまう所があります。
また、新型コロナウィルスが流行して以来、人々は外出を避け大勢で集まる事に抵抗を感じるようになりました。
取り皿や、料理を取るための道具などは不特定多数方が利用し、衛生面に欠けてしまうと感じる部分は少なからずあるでしょう。
お客様が店に来店し利益を取る営業形態の野の葡萄では、このような状況では売上が上がらず減少していると考えられます。
理由2:新型コロナウィルスによる影響
時代の流れに合わなくなり売上が減少していく中でさらに追い打ちをかけたのは『新型コロナウィルス』です。
新型コロナウィルスにより、多くの企業が営業自粛を行う事になりました。
自粛明け後もパーティションの設置や席の間引き・アルコール設置など多くの経費がかかりました。
その状態でも従業員への賃金支払いや賃貸料・閉店が目立ったFCでは本部へのロイヤリティもあるのでこれらは大きい負担になった事は間違いないでしょう。
マスク着用が個人の判断となる2023年の3月までマスク着用が当たり前になっており外食する事を敬遠する人も多くいたので、その間は売上も減少していたと考えられます。
これらの理由から、売上が減少してしまい、野の葡萄の多くの店舗が閉店してしまったと考えられます。
野の葡萄が閉店ラッシュ?店舗数の動向
2024年5月現在で確認が取れている閉店していた『野の葡萄の直営店』は以下の店舗です。
- 2021年8月31日 野の葡萄イムズ店 閉店
- 2020年3月31日 野の葡萄 黒崎店 閉店
また直営店ではなくFC(フランチャイズ-チェーン)の閉店した店舗は以下の店舗です。
- 2020年9月 野の葡萄 鹿児島店 閉店
- 2020年9月 野の葡萄 長崎店 閉店
- 2018年10月 野の葡萄 ららぽーと横浜店 閉店
- 2017年3月 野の葡萄 イオン大日店 閉店
- 2017年1月 野の葡萄 イオンモール堺北花田店 閉店
- 2016年3月 野の葡萄 錦糸町店 閉店
- 2014年5月 野の葡萄 聖蹟桜ヶ丘S・C店 閉店
- 2012年2月 野の葡萄 アリオ亀有店 閉店
- 2010年3月 野の葡萄 たまプラーザ店 閉店
このようにFCの店舗の閉店が多く、それが閉店ラッシュの噂の原因と考えられます。
そもそも野の葡萄とは
野の葡萄とは、野菜を使った料理が美味しいと評判のレストランです。
地産地消にこだわった新鮮な野菜のメニューや、バラエティ豊かなデザートを提供しています。
人気の理由は、野の葡萄の店舗がある地域の野菜を多く使い、天然出汁や厳選した素材を使った健康的な料理が食べれる事ができる所にあります。
野の葡萄は食べる人の健康を考え、料理やデザートは有機・減農薬・無添加の素材を使っています。
健康ニーズにマッチしており、地元の人に愛されるビュッフェレストランとなっています。
野の葡萄の良い口コミ
野の葡萄の口コミをまとめました。
口コミ1:野菜が豊富!
口コミ2:テイクアウトメニューにも野菜がいっぱい!
口コミ1:野菜が豊富!
野の葡萄の口コミで多かったのはやはり『野菜が豊富』という口コミです。
野の葡萄では野菜が豊富な料理が多くあり、人気の「野菜天ぷら」は旬の新鮮野菜を使用しており、食べやすさにも細心の注意を払い調理をしています。
シンプルなのに野菜の旨味が感じる事ができ子供から大人まで人気があります。
野菜料理の他にも、ヘルシーな野菜系のデザートや季節ごとのデザートも人気となっています。
口コミ2:テイクアウトメニューにも野菜がいっぱい!
野の葡萄では、レストラン以外に、テイクアウトのお弁当やお惣菜を提供している店舗もあります。
テイクアウトのお弁当もレストランで食べるのと変わらないくらいに新鮮な旬の野菜が入っており、その他にも唐揚げや肉料理・魚料理と豊富な品揃えです。
さらに甘いデザートも入っているので自宅で、野の葡萄の料理が食べれると好評です。
野の葡萄はどんな人に向いている?
野の葡萄は健康志向の方に向いていると言えるでしょう。
なぜなら、地産地消にこだわった新鮮な野菜を使用し、天然出汁や厳選した素材を使った健康的な料理が食べれる事ができるからです。
また小さいお子様がいる家庭にもおすすめです。
新鮮な野菜を使用した色々な料理があり、野菜嫌いの子供も美味しく食べる事ができるからです。