今回はグランツリー武蔵小杉の口コミ・評判を調査しました。
グランツリー武蔵小杉が閉店ラッシュ?店舗数の動向
グランツリー武蔵小杉の閉店ラッシュの噂があります。
実際は、グランツリー武蔵小杉内の店舗が次々と閉店しているというものです。
1階の雑貨屋「URBAN RESEARCH」、レストラン「和心とんかつあんず」が閉店。
2階のアパレルショップ「バナナ・リパブリック」、4階のアクセサリーショップやキッチン雑貨屋の閉店など、空きテナントが目立っています。
店舗数は一時的に減っていますが、導入店舗もあるためグランツリー武蔵小杉の店舗の数は、大きく変化はないです。
グランツリー武蔵小杉の店舗が閉店してしまう理由とは
グランツリー武蔵小杉の閉店理由についてまとめました。
1.テナント満了のため
2.地域のニーズに合わせるため
3.大型商業施設との競争率
理由1:テナント満了のため
まず考えられるのは、テナントの契約期間が満了となったためです。
商業施設のテナントの契約期間は、一般的に2~3年。
契約が満了になった時点で、更新の契約を行う必要があります。
更新しない場合、基本的には満了になる6か月前には解除する意思を示さないといけません。
グランツリー武蔵小杉は、2021年に大規模リニューアルを行っていますので、およそ2~3年が経過しています。
売上の問題や、利用者、営業方針の方向性など、テナント側と所有者の意見が食い違ったのかもしれませんね。
閉店してしまう店舗のファンにとっては悲しい出来事ですが、新しい店舗も楽しみです。
理由2:地域のニーズに合わせるため
2つ目は、地域のニーズに合わせるためです。
グランツリー武蔵小杉は、7周年という節目で大規模リニューアルを4期に渡って行いました。
その際、販促担当マネージャーの島田さんは「ニーズに合わせるため」と話しています。
「7周年ということで大きな節目を迎えました。時代の変化や地域の方のニーズの変化に合わせて、よりよいショッピングモールへとバージョンアップするべく、テナントの刷新も含め、開業以来で最も大規模なリニューアルとなっています。元々、ベビーカーママを一番のターゲットとしていましたが、感度の高い一人暮らしの方も多いという事がわかり、そういった方々も含めて一層楽しんでいただけるように進化しています。」
引用先:MUSASHIKOSUGI LIFE
リニューアルのきっかけは、地域の人に合わせたためと言えるでしょう。
以前は、子どもが楽しめる場所が店内外に設置され、ママに嬉しい店舗も多数揃っていました。
しかし、ターゲットを絞らずに老若男女が楽しめる場所、家族連れだけではなく1人暮らしの方でも楽しめる場所として範囲を広げることで、よりよい商業施設を目指そうという方針に変わっています。
時代の流れに沿って方針を変えることで、いつまでも愛され続けるショッピングモールになっていると言えますね。
理由3:大型商業施設との競争率
最後に、大型商業施設との競争率が激しいためと思われます。
イオンやルミネなど、大型ショッピングセンターは全国に多くあって、それぞれ強みを武器に競争率も激しいです。
代表的なショッピングモールがある中、グランツリー武蔵小杉は「セブン&アイ・ホールディンクス」傘下のイトーヨーカ堂が所有。
イト―ヨーカ堂は、イトーヨーカドー、ザ・プライス、アリオなど所有していますが、そのうちの1つということですね。
2023年6月にはヨークを吸収合併し、徐々に拡大を見せています。
それでも、注目を浴びるためや集客のため「リニューアルオープン」「初上陸」といったアピールも必要です。
グランツリー武蔵小杉の周辺には、ららテラス・ラゾーナ・アトレ・LA CITTADELLAなど同じ系統の商業施設が集結しています。
少しでも集客数を増やすため、時代の流れに合わせて進化させることを目的としていると考えらえれます。
そもそもグランツリー武蔵小杉とは
グランツリー武蔵小杉とは、セブン&アイ・クリエイトリンクが管理しており、イトーヨーカ堂が所有している施設です。
2021年にも、大規模リニューアルを実施しています。
「愛」をテーマに大きな木がシンボルマークのショッピングモールです。
この大きな木は、未来に向かって高く育っていく樹のような存在であることを願い、枝葉を広げ緑が繁る豊かなイメージを表現されています。
ショップ内のテナントには、約150個が集合し認可保育所も併設されています。
働く側にも嬉しい商業施設ですね。
充実しているのは館内だけでなく、屋上にも園庭があって滑り台やジャングルジムなど、遊び遊具も設置されています。
武蔵小杉駅から徒歩4分、駐車場も完備されているため、電車でも車でもアクセスがいいです。
グランツリー武蔵小杉の良い口コミ
グランツリー武蔵小杉の良い口コミをまとめました。
スーパーマーケットやファッション関係、飲食店などかなり充実しています。とてもきれいで広々としています。ベンチもあります。無料のWi-Fiもあります
引用先:tripadvisor
広々としたショッピングモールで、さらに清潔感もあるため来客者も心地よく買い物を楽しめるようです。
館内は広いため、ベビーカーでも助かるとママには好印象でした。
休日は混み合いますが、通路が広いためそこまで窮屈に感じない工夫もされています。
ただお店が立ち並ぶだけではなくて、休憩用のベンチもいくつかあって充実しているといえるでしょう。
館内無料Wi-Fiは、2022年3月末で廃止されています。
一番大きな正面入り口から入った時の吹き抜けがとても解放感あります。
引用先:エキテン
アパレルやスーパー等いろいろなお店が入っていて、4Fには広いフードコートがあります。
休日はいつも賑わっていますね。
グランツリー武蔵小杉の外観はキレイで、高層ビルが立ち並ぶ中でも存在感を放っています。
外観だけでなくて、正面から入ると吹き抜けになっているため、とても解放感があり「狭い」「窮屈」という感じは全くないです。
フードコートは広いですが、休日のご飯時は行列のお店がほとんどだそうです。
1階にもレストランが並び、定番のお店から珍しいお店まで揃っているため、ランチを何にするか迷いますね。
駐車場が、B1とB2にあり、広くて停めやすいのでおススメです。
引用先:エキテン
nanaco利用で、最大4時間まで無料になります。
グランツリー武蔵小杉は駐車場完備ですが、有料です。
2023年11月には料金の改定があって、開放時間を1時間の短縮と30分毎に300円と値上げされ、3,000円で3時間無料だったところを、5,000円で3時間の無料になっています。
さらに、ナナコカードで無料サービスがありましたが、これも終了。
セブンカードであれば、プラス1時間無料サービスになるので、駐車場をよく利用する人はカードの変更も検討してみてください。
グランツリー武蔵小杉はどんな人に向いている?
グランツリー武蔵小杉は、子連れのファミリー向け商業施設です。
リニューアルに伴い、家族連れに限らず感度の高い人のためのブランドも多数導入しました。
武蔵小杉は、住みたい街ランキングでも上位をキープしているだけあって、家族連れは非常に多い街です。
ビルが立ち並ぶ街でも、子供たちがのびのびと遊べる場所があるのは嬉しいですね。